昨年の東京ゲームショウのセールで購入した、ロックマンクラシックをプレイしました。
需要はないと思いますが、記録を残しましたのでこれからプレイする人の参考になればと思います。
Contents
ロックマンクラシック
ロックマンクラシックとは
もし興味がある方は定期的に開催されるPlayStationストアのセール時にご購入される事をオススメします!
ロックマン1のレビュー
ハッキリ言って、激ムズです!
ファミコン時代であり、最初の作品という事もあり、ゲームバランスが壊れております。
このロックマンクラシックはプレイを巻き戻しする事が出来る機能があり、死んだ時は巻き戻す事で何度も挑戦する事が出来ます。
この機能が無かったら、正直クリアする事が出来なかったと思います・・・

コントローラーを何度捨てようと思ったか。。。 マジで難しい。。。
特に、ワイリーステージのイエローデビルは何度巻き戻しをしたか、、、
巻き戻し機能が無い、当時クリアした人を尊敬します。
ボス攻略順
オススメの倒す順序は以下の通りです。
1番目:アイスマン (弱点:サンダービーム)

2番目:ファイヤーマン (弱点:アイスクラッシャー)

3番目:ボンバーマン (弱点:ファイヤーストーム)

4番目:ガッツマン (弱点:ハイパーボム)

5番目:カットマン (弱点:スーパーアーム)

6番目:エレキマン (弱点:ローリングカッター)

攻略動画
ワイリーステージ(特にイエローデビルがヤバい)の攻略方法についても動画にしております。
是非、参考にしてみて下さい。
リンク
コメント