【FF14】紅蓮のリベレーター  ベンチマークテスト

FF14

パッチ4.xのベンチーマークが公開されました。

パッチ3.xのベンチマークはこちら

DirectX バージョン 11 しかないようで、3.xのスペックよりあがっているという事で、
早速、測定してみまいた
まずは、私のメインで使っているノートPCです


システム環境:
Windows 8.1 64 ビット (6.2, ビルド 9200) (9600.winblue_ltsb.170204-0600)
Intel(R) Core(TM) i7-4710MQ CPU @ 2.50GHz
16306.148MB
NVIDIA GeForce GTX 860M (VRAM 1964 MB)


画面サイズ: 1280×720  ※仮想スクリーンは1536×864で固定の模様

高品質(ノート)ウインド
1280×720
仮想
1536×864
フルスクリーン
1280×720
SCORE643253996771
評価とても快適とても快適とても快適
最高品質ウインド
1280×720
仮想
1536×864
フルスクリーン
1280×720
SCORE400627643319
評価快適やや快適快適

画面サイズ:1920×1080  ※仮想スクリーンは1536×864で固定の模様

高品質(ノート)ウインド
1920×1080
仮想
1536×864
フルスクリーン
1920×1080
SCORE29382999
評価やや快適やや快適
最高品質ウインド
1920×1080
仮想
1536×864
フルスクリーン
1920×1080
SCORE22552392
評価普通普通

ノートPCは購入してから2年程度なので、それなりの結果がでました。
が、、、恐らく次の大型パッチでは厳しい数値になりそうな気がしてます、、、
続きまして、デスクトップPCでの結果です。
こちらは、FF14リリース(新生~ではなく、その前の根性版~使ってます)が、
そろそろ厳しい結果となりました


システム環境:
Windows 7 Home Premium 64 ビット (6.1, ビルド 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_ldr.170307-1800)
Intel(R) Core(TM) i7 CPU 950 @ 3.07GHz
10231.117MB
AMD Radeon HD 5800 Series (VRAM 1010 MB)


画面サイズ: 1280×720

高品質(デスク)ウインド仮想
1280×720
フルスクリーン
SCORE590635865998
評価とても快適快適とても快適
最高品質ウインド仮想
1280×720
フルスクリーン
SCORE524935215545
評価とても快適やや快適とても快適


画面サイズ: 1920×1080  ※仮想スクリーンは1280×720で固定の模様

高品質(デスク)ウインド仮想
1280×720
フルスクリーン
SCORE36383607
評価快適快適
最高品質ウインド仮想
1280×720
フルスクリーン
SCORE31723248
評価やや快適やや快適

5.xは完全にグラボ変えないといきなさそうです。。。
一旦やってみてカクつくようなら、4.x でのグラボ買い替えも検討しますか~
安くてオススメのグラボがあったら教えて下さい~
今使ってるマザボにハマるかとか電源容量大丈夫かとよくわからないもので、、、

コメント

タイトルとURLをコピーしました